しつけを大切にしながら、どんな小さなことでも見逃さずに褒め、認め、自発的に取り組める環境を整えて、自尊心を育てながら【見る・聞く・考える】力を身につけます。
毎週金曜日、おうちの人が作ってくれたお弁当を持って園外へおでかけをします。
子どもたちが直接、外の世界を見て、触れて、感じて、興味を持って行動することが何よりも子どもの五感を伸ばしてあげる機会になります。また、交通ルールだけでなく、地域で働き暮らす人々と出会うことで、他の人たちに配慮して活動しなくてはならないことなど社会性の基礎がに身につきます。
年少~年中まで、クラスによって発達段階に合った適切な運動を行います。鉄棒・跳び箱・うんてい・マット運動・リズム遊びや踊りを楽しみ体感を鍛えながら、あらゆる運動の基礎となる能力を将来に向けて養っていきます。
何度も繰り返し練習をすることの大切さも学べます。
令和6年度 満3歳児募集
願書配布 令和5年12月1日(金)8:30~
入園説明会 令和5年12月18日(月)10:30~
願書受付 ご兄姉が在園・卒園されている方を先に受付いたします。受付期間1月22日(月)8:30~1月26(金)16:00 〆切
新規入園児の受付期間1月29日(月)8:30~2月2日(金)16:00〆切
◎ 募集人数について
令和3年4月2日~令和4年2月28日生まれ 男女合計10名程受入可能です。
※ 3歳誕生月の翌月の一日より入園できます。
※ 本園の年少児異年齢クラスに入園される方が対象です。(満3歳児期間のみの入園はできません。)
※ 定員になり次第〆切となります。(在園児弟妹の受け付で〆切となる場合もありますのでご了承ください。)
※ 5月入園希望者が5名以下の場合は、3年保育児のクラスでの保育となる場合があります。(満3歳児担当教員1名を配置)5名以上になった月から、単独クラスで教員2名が担当する予定です。
◎ 受付方法 花井幼稚園へ持参、又は、郵送。
〒442-0043 豊川市新宿町1丁目95の3