さくらんぼ教室

子育て支援

小さなお友達集まれ🎶
子育て中のママ・パパも幼稚園に遊びにきませんか?
幼稚園てどんなところなの?
どんなことをしているの?
是非一度お越し頂き、園の様子をご覧下さい。園庭や教室、プール、遊戯室を開放して、いろいろな楽しい企画をしたり、在園児の手作りのプレゼントやおやつを用意して、小さなお友だちが遊びに来てくれるのを楽しみに待っています。
子育てに関することなど、同じ年頃のお子さんのおられる保護者同士の情報交換の場としてもご活用ください。

当園では地域の子育て支援センターとして、未就園児のお子様と保護者の方を対象に
【さくらんぼ教室】
【積木で遊ぼう】
【子育て相談】
などの事業を開催しております。たくさんのお友だちや先生と過ごす素敵な経験をしてみませんか?お気軽にご連絡ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

さくらんぼ教室など、 ご興味のある方は幼稚園までお問い合わせください。

【満3歳児教室】

満3歳教室とは
①保護者の方から離れて小さな集団生活の経験をします。
②年少入園前に、母子分離を経験することで、入園後の不安が少なくスムーズに園生活に慣れることができます。
③保護者の方にも、早い段階から園の様子が見えてくることで、安心してお子さんを送り出すことができます。

(令和5年度満3歳児募集は定員に達しました。)
◎ 募集人数について
令和2年4月2日~令和3年2月28日生まれ  男女合計15名受入可能です。
※ 3歳誕生月の翌月の一日より入園できます。
※ 本園の年少児異年齢クラスに入園される方が対象です。(満3歳児期間のみの入園はできません。)

【さくらんぼ教室】
 参加無料

さくらんぼ教室とは
①入園前のお子様が、親子で参加して頂く園庭開放です。
②先生やお友達と遊ぶ楽しさや表現をしていく楽しさを体験できます。
③在園児との交流によりお互いが心身ともに成長する機会がもてます。
④就園前の子育て中の保護者同士の情報交換・交流の場となります。


令和5年度
〈さくらんぼ教室開催日程〉
●第1回 5月10日(水) 受付9:45~終了予定11:30
第2回 6月 7日(水) 受付9:45~終了予定11:30
●第3回 7月 5日(水) 受付9:45~終了予定11:30
●第4回 8月 2日(水) 受付9:45~終了予定11:30
●第5回 9月 6日(水) 受付9:45~終了予定11:30
●走りっこ10月11日(水)  受付9:45~終了予定11:30 
●第6回11月 8日(水) 受付9:45~終了予定11:30
●第7回12月13日(水) 受付9:45~終了予定11:30

【場所】花井幼稚園
【持ち物】水筒・タオルなど、必要に応じて

★さくらんぼ教室の様子です★

親子ふれあい遊びの様子です。

エプロンシアターの様子です。

大きな絵本を使っての読み聞かせの様子です。

在園児の子どもたちはプレゼントを作って、未就園のお友だちが遊びに来てくれることを、楽しみにしていました。

手遊びの様子です。

年中さんが、未就園のお友だちのお世話をしてくれました。

就園前のお話の様子です。

読み聞かせの様子です。

リズム遊びの様子です。

【積木で遊ぼう】
 参加無料

積木で遊ぼうとは
「さくらんぼ教室」の翌日に行う親子積木体験です。様々な色・形・大きさの積木を使って遊ぶことにより、知能を刺激し、図形や数などに対する基礎的な能力を養う積木遊びの体験教室です。

令和5年度
〈積木で遊ぼう開催日程〉
●5月11日(木) 開始10:00~終了予定10:45
●6月 8日(木) 開始10:00~終了予定10:45
●7月 6日(木) 開始10:00~終了予定10:45
●8月 3日(木) 開始10:00~終了予定10:45

*椅子に座ることのできる年齢のお子さんを対象に、無料で行っております。
 開催時間は、10時から10時45分で予約は必要ありません。
いろいろな積木を使って親子で楽しく遊んで頂けますのでお気軽にお越し下さい。
*9月からは、令和4年度入園予定のお子さんを対象にして、毎週木曜日50分間の積木教室(有料)を行いますので、興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

【場所】花井幼稚園
【持ち物】水筒・タオルなど、必要に応じて

★積木で遊ぼうの様子です★

遊戯室でカード遊びをしている様子です。

勇気を出してカードを持って来てくれました。カードを持ってこられただけでも褒め褒めで、小さな成功体験の積み重ねをしていきます。

周りに見守られながら、安心感のもと完成できました。誇らしげな素敵な表情をしています。

実際に、保護者の方にも積木を体験して頂けます。

幼児期の子どもたちにとっては、大人の笑顔が一番安心します。

”こうしてみよう””そうやってみようと”子供が自ら考える過程を大切にします。

【子育て相談】
 無料

子育て相談とは
当園では子育て支援の一環として、経験豊富な職員が、在園児、未就園児の方を対象に子育て相談を個別におこなっております。
ご希望の方は前日までにお電話でお申し込みください。
オムツや排せつのこと、お友達・兄弟との関係、食事についてなど育児についてお悩みの方、
些細なことかもしれないけど相談できずに困っている方は、自分一人で思い悩むより、
思い切って話すことで気が楽になり、違った見方ができるようになるかもしれません。
定期的に開催されれいる子育て相談以外でもお電話にてお申し込み頂ければ、
随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

令和5年度
〈子育て相談開催日程〉
いずれも、13:00~17:00の間で1時間程度

   ● 6月19日(月)
   ● 7月10日(月)
   ● 9月 4日(月)
   ●11月 6日(月)
   ● 1月15日(月)
   ● 2月19日(月)

【場所】花井幼稚園
【担当】主任:千須和

お問い合わせ

(0533)86-4416

(0533)84-9158

お問い合わせ

今月の予定

PAGE TOP